OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

Oculus Integration 1.39登場

投稿日:

登場したはいいけど、レビューを読むとコントローラーが表示されないとか色々と問題ありそう。

対処法はあるみたいだけど、一体どうなるんでしょうか。

1.37で作り続けるのが得策・・・

と思っていたらQuest自体がアップデートを勝手に実行して7.0に。

それと同時にOculus Integrationも1.39になったとのメッセージが。

今までに作ったアプリを動かすと手が片方だけしか出てこない・・・

ということで嫌でも1.39で開発することになりました。

心配していたエミュレーション機能も動くようになっていたので、これは安心。

手はどのように表示するか?

開発フォルダのAssets – Plugins – Androidフォルダにある、AndroidManifest.xmlを開いてcategory.INFOの部分をcategory.LAUNCHERに変更し保存。

再びコンパイルすると見事に動作!

一安心です。

しかしこのアップデートで困った人やメーカーって結構あるんじゃないか?

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

公共的なものはこれか?

「VRどじょうすくい」というものを見つけた。・・・島根県の伝統芸能なのか。これは一つの答えだと思う。ただ、これを現地でのイベントで使うんじゃなくて、一般に公開して練習させて島根県で大会を開いて・・・ま …

no image

公共的なもの?も作ろうかなぁ

VRの作品を作ったり、技術の習得をすると色々なことができないかなと考えてしまう。最終的には私が所属している会社でVRを扱うことになれば面白いんだけど。それはあまり考えられないが・・・考えるとしたら公共 …

no image

VRの開発って・・・

ゲームを作ろうと技術研究しておりますが、じゃあゲームを作りましょうとなった時に 「3Dモデルってどうするの?」 ってなる。 結局、ステージを作るにもそれなりにノウハウが必要だし、キャラクターを・・・っ …

no image

公共的なもの続き

この数日間、書き込みをさぼっていました。というか、Unityで期待していたアセットがうまいこと動かなくて、試行錯誤している感じ。内容は水没とかそういう非難を促すためにVRで体験してもらおうというのを作 …

no image

やっぱりUnityに戻ります

Unreal Engine 4の勉強を進めていましたが、期待していたブループリントも面倒だった・・・それと根本的にやりたいことがVRなので情報量を考えるとやっぱりUnityの方がよいかもしれない。とい …