OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

どんな体験?

投稿日:

美少女ゲームを作るぞと色んなシチュエーションを考えていますが、「体験」を考えると色んなことがあります。
まず、嫌なシチュエーションしか浮かんできません。
あんまりやりたくない「体験」はサラリーマンになって上司に叱られ、お客様に怒られ・・・みたいなのは嫌だし、社会人であればある程度は普段から体験しているかもしれません。
学生に戻って、テスト期間だけを体験するなんてまっぴらごめんだ。

じゃあ、嫌な体験だけど、教訓のためにもどんなシチュエーションが良いか考えると・・・
地震
火災
交通事故
津波
などあって、特に交通事故などは子供の交通安全の教育にも良いのではないかと思っています。
しかし、VRの法律はありませんが、ルールとして恐怖を与えるものはいけないとなっています。
例えばよかれと思って自動車とぶつかる体験を子供にさせてしまって、それから自動車を見るのが怖くなった・・・とかあったら嫌ですね。
やった!リアルな体験をさせたぞなんて思うこともありません。
逆のドライブシミュレータとかもありますが、あれは大人がニセモノだと思いながらやってるから問題ないのかもしれません。

そう考えると、美少女ゲームもニセモノ感をどこかには出さないといけないのか?
いや、それは考えなくてもいい。
「美少女」と二人きりになって、しかも相手がいきなり好意を寄せているなんてあり得ないから。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

目線

アニメーションにIKを付けて using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public …

no image

次回のキャラをどうするか

なんとか1作目をリリースできて、次をどうするか模索中です。結果的にVRoidになると思いますが、本当にVRoidは良いです。 「まさか、私を忘れていませんよね?」と声が聞こえてきます。忘れはしませんが …

no image

ヘッドセットの中心をポインターにしたいだけなのです

視線の中心に丸を付けたり、その丸がオブジェクトに当たればイベントを発生させたい。前にCardboardで遊んでいたときは簡単にできたので今回も余裕っしょ!って思ってたら・・・簡単じゃなかった。結果的に …

no image

やっぱりUnityに戻ります

Unreal Engine 4の勉強を進めていましたが、期待していたブループリントも面倒だった・・・それと根本的にやりたいことがVRなので情報量を考えるとやっぱりUnityの方がよいかもしれない。とい …

no image

もうすぐリリースします

Quest界隈がOculusLinkが動かないと阿鼻叫喚の中、すでに消え去りつつある自作勢がついにゲームをリリースできそうになりました。今回は前半を「体験版」としてリリース、全体を申し訳ありませんが有 …