OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

ALVRを試す

投稿日:

先日「通りすがり」さんに紹介をいただいたALVRをインストールして試してみました。
結果、ちゃんと動いています。
まだ手の表示までは試していませんが、ビルドせずにUnityEditor内で動いていました。
開発もですが、SteamVRで色々ゲームを見てみるのも勉強になりそうです。
教えていただきありがとうございました。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

どんな体験?

美少女ゲームを作るぞと色んなシチュエーションを考えていますが、「体験」を考えると色んなことがあります。まず、嫌なシチュエーションしか浮かんできません。あんまりやりたくない「体験」はサラリーマンになって …

no image

同級生VRのネタバレ

自分でゲーム作って、自分で楽しんでいたりしていたのですが、やっぱりいろんな人に見てもらいたいという気持ちはあるんですね。 そこで自作ゲームを公開したのですが、誰かやってくれると信じてゲームのネタバレで …

no image

しばらくBlenderの勉強します

今までキャラクターをVroidで作ってきたけど、やっぱりキャラクターのモデリングができないことにはやりたいことができない。しかし、過去に失敗している経緯あり。 Blenderでモデリング 今度はちゃん …

no image

VRカノジョというものを見てみた

ALVRの導入をしたらSteamVRが使えるようになったのでかねてから見たかったVRカノジョを見てみました。(体験版です)触ると揺れたりして自分の思っていることはできてる・・・というか当たり前ですね。 …

no image

現在の進捗

進捗って言っても行き当たりばったりで、計画がないんだけど、次回作はアクションゲームになるかもしれない・・・twitterにあげたけど、Obi Clothで服が破ける演出を作りたかったが、Questでは …