OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

モデルをすり抜けない手

投稿日:

第二弾のテストプレイをしていただいた方から色々とアドバイスをいただき、試してみたいことが出てきました。
触ったりするときにモデルをすり抜けない手。
これはリアリティを求めるには大事かと思う。
それまでは触って揺れればそれでいいや・・・くらいにしか思っていなかったけど、モデルをすり抜ける手というのはなんだかおかしいかもしれない。
でも技術的にそれができるのかはまだ実験しているところです。
LeapMotionを買ってはみたものの使っていないのが現状なのですが、その時にすり抜けない手の情報を見たことがあり、再び見てみました。
考え方は実際動いている手の動きと、見えている手を別に作る必要があるようです。
考え方はわかったのですが、どうやって作るのか・・・多分LeftHandAnchorの子要素に何か追加するとかそんな感じかもしれない。
うまくいけばブログに書きます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

UnrealEngineを試す

趣味でUnrealEngine4(以下UE4)を勉強しています。使うには問題なさそうですが、今までリリースしたゲームをUE4で作るのは難しそうだ。というのも学校の教室のアセットが無いので、そもそも作る …

no image

街中を疾走

とりあえず、OtakuCityを駆け回ってみました。VR酔いが無くなるわけではなかったですが、ちょっとジョギングした気分。VR酔いと運動で変な汗が。 鬼ごっこが作れるかな・・・フィットネスになるかも。 …

no image

テストの度にビルドするのめんどい2

VirtualDesktop、入れてみました。 結果・・・やっぱやめました。 理由はTouchコントローラーがうまく動かなかったこと。 残念ですが、またその都度ビルドしますね・・・

no image

次回作、路線少し変更

前回の試作版から大きく変更します。ストーリーの大枠は同じだけど、演出面とか、流れを変えます。イメージ的には同級生2のこずえパターンでいきます。 この動画の1:12:00あたりにこずえとの衝突演出があり …

no image

Blenderでモデリング

色々と考えていたんですが、VRと言えども、結局は3DモデルがあってのVRなんですね。 そこで今までモデリングの勉強をしていました。 やっぱキャラクターからっしょ?ってことで本を見ながら勉強しました。 …