とりあえず、OtakuCityを駆け回ってみました。
VR酔いが無くなるわけではなかったですが、ちょっとジョギングした気分。
VR酔いと運動で変な汗が。

鬼ごっこが作れるかな・・・
フィットネスになるかも。
・・・ああ、思い出した。
昔、イリュージョンが尾行ってゲーム作ってたなあ。
尾行ではなく鬼ごっこを作ろう。
OculusQuestでゲームを作る話
投稿日:
とりあえず、OtakuCityを駆け回ってみました。
VR酔いが無くなるわけではなかったですが、ちょっとジョギングした気分。
VR酔いと運動で変な汗が。
鬼ごっこが作れるかな・・・
フィットネスになるかも。
・・・ああ、思い出した。
昔、イリュージョンが尾行ってゲーム作ってたなあ。
尾行ではなく鬼ごっこを作ろう。
執筆者:hondasoft
関連記事
とあるスレッドでは個人開発者が増えそうな雰囲気が出てきていい流れです。questの技術と言っても、ほとんどUnityの技術があれば作れるような・・・ 私の場合は この本だけです。バージョンは古いけど、 …
UnityにはClothというのがあって、そのまま布をシミュレーションするものがあります。今度のゲームはClothを使って服を表現してみようかなと思っています。(リアリティが増すかなと思って)でもどう …
同級生シリーズも第二弾が発表出来て少し落ち着いたのと、少しでも誰かの役に立てばと思い、開発本の第二弾を作りました。 相変わらず手順書みたいな感じですが、よろしくお願いします。 この本を見ると以下のこと …