OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

次はトゥーン調でいくわ

投稿日:

さて、次回作はシナリオとか全く考えていませんが、トゥーン調(セル画風)の何かを作りたいと思っています。
毎度ながらキャラはVroidで作成します。

さて、作ってみて思ったことが・・・
こういう絵ってもう随分前にはあったんだなと。

CAL・・・ってもう30年前になってくるのか?!
かなり驚いた・・・
それに自分が追い求めていたもの・・・なんだかんだで昔の良い思い出を追いかけているだけではないか。
昔のグラフィックの方がよっぽど良く感じるのはやっぱり古いのだろうか。
PC98の400ライン、同時発色16色での描き込みはかなりの技術が必要だっただろうし、実際描き込んだ当時はラップキャンしたりタイルを使って肌色を表現したり。( Z’s STAFF KID98 で描いてました)
懐古主義でもいいじゃないの。
自分が作っていて楽しいものをやれば。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

HMDのエミュレーション

OVRManager.csの void Awakeで初期化してるんだけど・・・ どうやらOpenVRを選んだ時だけエミュレーションできるみたい。 ということで初期化の条件をコメントアウトしたらできまし …

no image

Clothを使ってみる

UnityにはClothというのがあって、そのまま布をシミュレーションするものがあります。今度のゲームはClothを使って服を表現してみようかなと思っています。(リアリティが増すかなと思って)でもどう …

no image

トゥーン調カクカク原因は不明

シェーダーをMobileのunlitにすると、カクカクは無くなりスイスイ。となると原因はシェーダーなワケですが、UTS2でMobileを選んでも影の処理が重いのかもしれない。とは言え、今回のゲームはト …

no image

手を表示するには

CustomHandLeft,Rightをルートに設置し、ParentTransformにカメラリグのTrackingSpaceを設定する。

no image

無線接続でビルド

VirtualDesktopでビルド無しで実行するがうまくいかず、結果的に無線でIPアドレスによってQuestに転送する方法で今はやっています。 ここのページを参考にしました。 https://qii …