OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

自作勢はどうなった?

投稿日:

5chの方を見るとOculusLinkのネタで盛り上がっていますね。
アプリ自作の話がほとんど出てこない。
「人形の間」でホラーVRを一世風靡?した方のブログを見ても更新が無いですね・・・
次のゲームができたら5chで宣伝したいけど、この流れで投稿したら「え?まだ自作してんの?」みたいな感じで言われるね。
Questにはアプリが少ないから自作に走る・・・という考えの人がいるからね。
本当は作りたい人はどのプラットフォームでも作りたいんだけどね。
新たなQuest層が増えるかもしれないけど、SteamVRとか使えるのなら、発売当時のユーザーとこれからのユーザーを比較すると利用用途が変わってくるような気がする。
これからの購入するユーザーはOculusLinkありきで購入するだろうし。
OculusLinkを試してみましたが、有線というのは気軽さが減りますね。
でもリアル感は断然PCVRですね。
恐竜が暴れるデモがありましたが、結構怖かったです。
しかし、無線でOculusLinkが動くようになったらどうなるかわからない。
コストの面からもPCVR開発になっていくのかもしれない。
Android開発は結構面倒だったりするし・・・
OculusLinkが使える廉価版VRが出てきてもおかしくない。
プラットフォームはなんでもいい。
同級生(ギャルゲー)の世界に没入したいのです。
これからも細々と頑張っていきたい。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

次はトゥーン調でいくわ

さて、次回作はシナリオとか全く考えていませんが、トゥーン調(セル画風)の何かを作りたいと思っています。毎度ながらキャラはVroidで作成します。 さて、作ってみて思ったことが・・・こういう絵ってもう随 …

no image

UnityでOculus Quest用ソフト開発するには

Unityを起動します。 私の場合は2019.1.4f1を使用しています。 File→Build Setting画面でAndrodにしてSwitchPlatform playerSettingsで G …

no image

モデルをすり抜けない手2

この1週間、モデルをすり抜けない手のアイデアを考えていました。なんとか、形になりそうなところまで来ました。うまくいったら、完成に向けてようやく動ける・・・

no image

VRカノジョというものを見てみた

ALVRの導入をしたらSteamVRが使えるようになったのでかねてから見たかったVRカノジョを見てみました。(体験版です)触ると揺れたりして自分の思っていることはできてる・・・というか当たり前ですね。 …

no image

近づき

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.AI; …