OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

UnrealEngineを試す

投稿日:

趣味でUnrealEngine4(以下UE4)を勉強しています。
使うには問題なさそうですが、今までリリースしたゲームをUE4で作るのは難しそうだ。
というのも学校の教室のアセットが無いので、そもそも作るしかないのだけど、作る気がしない。
またVRMを直接読み込むことが難しいので苦労しそうだ。
・・・というところを先に知りながら勉強中。
CLASSMATEがUnityのTimelineで作られていて、これがSignalを作りまくりですごく作りにくかった。
これをUE4はどのように作るのかを勉強したいのですが、シーケンサーという機能になりそう。
でもその前に使い方すら全くわからないので、そこから。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

モデルをすり抜けない手

第二弾のテストプレイをしていただいた方から色々とアドバイスをいただき、試してみたいことが出てきました。触ったりするときにモデルをすり抜けない手。これはリアリティを求めるには大事かと思う。それまでは触っ …

no image

公共的なものはこれか?

「VRどじょうすくい」というものを見つけた。・・・島根県の伝統芸能なのか。これは一つの答えだと思う。ただ、これを現地でのイベントで使うんじゃなくて、一般に公開して練習させて島根県で大会を開いて・・・ま …

no image

モデルをすり抜けない手2

この1週間、モデルをすり抜けない手のアイデアを考えていました。なんとか、形になりそうなところまで来ました。うまくいったら、完成に向けてようやく動ける・・・

no image

Clothを使ってみる2

少し実験してみました ボーンよりは布っぽい。けどquestで動くかな。胸の質感もあるねえ。でもBlenderで作らないといけないから大変だ。

no image

ハンドトラッキング対応完了?

腕を振ると移動するという仕組み作りました。 public class PlayerMove : MonoBehaviour { public GameObject CenterCamera; OVRI …