https://twitter.com/pixy50355681
Twitterを始めました。
理由はUnrealEngineの勉強具合を残していくためです。
ノウハウとかじゃなくて、どこまで学習したか記すためです。
ほとんど宣伝みたいになってますが・・・
OculusQuestでゲームを作る話
投稿日:
https://twitter.com/pixy50355681
Twitterを始めました。
理由はUnrealEngineの勉強具合を残していくためです。
ノウハウとかじゃなくて、どこまで学習したか記すためです。
ほとんど宣伝みたいになってますが・・・
執筆者:hondasoft
関連記事
シェーダーをMobileのunlitにすると、カクカクは無くなりスイスイ。となると原因はシェーダーなワケですが、UTS2でMobileを選んでも影の処理が重いのかもしれない。とは言え、今回のゲームはト …
CLASSMATEをリリースし、なんとなく心に余裕が。早速次回作の構想を練ります。次は歴史上の女性をヒロインにしようかと思っております。これは「公共的なもの」につながるようにテストです。男性が主人公で …
VirtualDesktopでビルド無しで実行するがうまくいかず、結果的に無線でIPアドレスによってQuestに転送する方法で今はやっています。 ここのページを参考にしました。 https://qii …
興味でOculusLinkを試してみたところ動きました。マウスコンピューターのゲーミングノートでGTX1060ですが、モバイル版の1060はダメなような記述を見かけたのでダメかな・・・と思ったら動きま …