「 未分類 」 一覧
-
-
2019/10/15 -未分類
先日の台風から、避難は大切だということを学びました。私自身は台風の影響はなかったのですが、テレビを見る限り避難できずに亡くなった方もいるようです。また、それほど大変でないだろうと思っていたが、想像を超 …
-
-
2019/10/14 -未分類
QuestでYouTubeを見てみた。まずはVRで「攻殻機動隊」の予告?があったので見てみたが、カメラワークの関係かすぐに酔いの症状に。これは使えない・・・次に普通の動画を見てみることに。なんと・・・ …
-
-
2019/10/13 -未分類
「鬼ごっこVR」をリリースしました。ゼンリン様が提供する「OTAKU CITY」を舞台に女の子を追いかけるゲームです。ルールは簡単、相手に体当たりするだけ。明確なクリアはありませんが、二人にぶつかれば …
-
-
2019/10/08 -未分類
とりあえず、OtakuCityを駆け回ってみました。VR酔いが無くなるわけではなかったですが、ちょっとジョギングした気分。VR酔いと運動で変な汗が。 鬼ごっこが作れるかな・・・フィットネスになるかも。 …
-
-
2019/10/06 -未分類
腕を振ると移動するという仕組み作りました。 public class PlayerMove : MonoBehaviour { public GameObject CenterCamera; OVRI …
-
-
2019/10/02 -未分類
とりあえず次に作るものを書いておきます。「イライラ棒」「ロボットの操縦席」どちらも公共的なものを作るうえで実験といいますか、ポートフォリオ的なものになると思います。完成度というよりも、VRはこんなこと …
-
-
2019/09/30 -未分類
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」を今更ながらアマゾンプライムビデオで観てます。そんなモテモテになるわけないだろ・・・は、さておき。これはこれで聖地巡礼してたりして、地域の活性化をしている …
-
-
2019/09/30 -未分類
「VRどじょうすくい」というものを見つけた。・・・島根県の伝統芸能なのか。これは一つの答えだと思う。ただ、これを現地でのイベントで使うんじゃなくて、一般に公開して練習させて島根県で大会を開いて・・・ま …
-
-
2019/09/29 -未分類
インターネットが発達して、個人で色んな活動ができるようになった。私自身がまさかamazonで本を出すなんて思ってもいなかったです。全体のパイとしては少ないかもしれないけど、5chを見てると結構開発をし …
-
-
2019/09/29 -未分類
同級生シリーズも第二弾が発表出来て少し落ち着いたのと、少しでも誰かの役に立てばと思い、開発本の第二弾を作りました。 相変わらず手順書みたいな感じですが、よろしくお願いします。 この本を見ると以下のこと …