OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

開発エンジンを考える

投稿日:

最近、Unityでプログラムを書くのがすんごく面倒になってきた。
はっきり言ってコードを書きたくない。
おそらくオッサンになって情熱がなくなってきたのかもしれない。
そこでUnrealEngine4を検討することにする。
UE4を一回勉強していたことはあるのですが、今まで勉強していたコストを考えると乗り換える気にならなかった。
ではなぜ今回乗り換えを考えるようになったのか。
それはブループリントというビジュアルスクリプトである。
これが楽になるのかどうかは全く分からない。
しかし、これからの時代、文字によるプログラミングは無くなっていくかもしれない。
日本でのプログラミング教育で検討されているのが「スクラッチ」だのビジュアルプログラミングだからである。
簡単に言うとブロックを組み立てるようにプログラミングをしていく。
このようなものが「プログラミング」だと教え込まれた子供が世の中にどんどん出てくるのだ。
まあ、それはさておき、検証してみてどうするか考えます。
UnityにしてもUE4にしても、どちらもそれなりに簡単にゲームが作成できることには違いないし、その気になればUnityは今使えているわけですから、面倒ながらもスクリプトを書けばいいんです。
以前見たテレビで宮崎駿監督が「あー面倒くさい!」と言いながら作画していたのが印象的で、作画もプログラミングもどうしても必要なものなのですが、地味で作業感がものすごくあります。
プログラミングが面倒と言い出したらプログラマーとしてはダメなんだろうけど、一人で作るのは本当に面倒なことばかりで、ストーリーや3Dモデリングなど専門の仲間がいればそれでいいんですが、じゃあ自分は何の専門なんだ?と言われたら困りますね。
ただのパソコン少年がオッサンになってゲームを作りたいと思っているだけで結果的にプログラムが必要だっただけです。
本当に必要なプログラマーはUnityやUE4を作り出す方々が一所懸命プログラムをしていただければと。
私はその成果物の恩恵を受けてゲームを作成させていただいているだけです。
今後Unityでもビジュアルスクリプトは搭載されていくようですが、今までの資産とか考えると結構大変かも。
OculusQuestでやってみたいことは一通りやってみたので、楽を考えるようになってしまったのかな。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

自作勢元気ないなあ

https://youtu.be/CH8zipzKBkQ 作ってみたかったのは実はこんなので、実は既にあったという事実。まあ、車輪の再発明でいいんですけどね。こういう洪水を作ろうとアセットを買ってみた …

no image

いい時代になった

とりあえず美少女ゲーム?第二弾をリリースできて次の構想を考える状況になっています。しかし、色々と考えるとゲームを作るのにいい時代になったとしみじみ思います。まずはUnity。これが無ければおそらくゲー …

no image

OculusQuestについて

VRについて、私が興味を持ったのは1990年代。 ちょっと調べてみると世にも奇妙な物語で「バーチャル・リアリティ」というストーリーが放送されたのが1991年となっているので、かなり前から言葉としてはあ …

no image

自作勢はどうなった?

5chの方を見るとOculusLinkのネタで盛り上がっていますね。アプリ自作の話がほとんど出てこない。 「人形の間」でホラーVRを一世風靡?した方のブログを見ても更新が無いですね・・・ 次のゲームが …

no image

Quest開発本第二弾発表

同級生シリーズも第二弾が発表出来て少し落ち着いたのと、少しでも誰かの役に立てばと思い、開発本の第二弾を作りました。 相変わらず手順書みたいな感じですが、よろしくお願いします。 この本を見ると以下のこと …