OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

無線接続でビルド

投稿日:

VirtualDesktopでビルド無しで実行するがうまくいかず、結果的に無線でIPアドレスによってQuestに転送する方法で今はやっています。

ここのページを参考にしました。

https://qiita.com/divideby_zero/items/1151ab760cbaa3d43d45

この方法では電源を切るとリセットされてしまうので、毎回一回はUSB接続をして接続する必要がありますが、まあ最初一回だけなのでなんとか我慢できそう。

"C:\Program Files\Unity\Hub\Editor\2019.1.4f1\Editor\Data\PlaybackEngines\AndroidPlayer\SDK\platform-tools\adb" tcpip 5555
"C:\Program Files\Unity\Hub\Editor\2019.1.4f1\Editor\Data\PlaybackEngines\AndroidPlayer\SDK\platform-tools\adb" connect 192.168.xxx.xxx:5555
"C:\Program Files\Unity\Hub\Editor\2019.1.4f1\Editor\Data\PlaybackEngines\AndroidPlayer\SDK\platform-tools\adb" devices
pause

私はこんな感じでバッチファイルを作ってその都度実行しています。

ビルドに待つ時間は変わらないけど、ケーブルのわずらわしさは無くなったのでこれはこれでオッケーです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

questのバージョンアップしたら・・・

questのバージョンが11になったので同級生VRを起動したら挙動がおかしい。再度ビルドが必要かな・・・

no image

もうすぐリリースします

Quest界隈がOculusLinkが動かないと阿鼻叫喚の中、すでに消え去りつつある自作勢がついにゲームをリリースできそうになりました。今回は前半を「体験版」としてリリース、全体を申し訳ありませんが有 …

no image

同級生VR2ネタバレ

同級生VR2をプレイしていただきありがとうございます。おそらくこの通りにしていただければすんなりと全てのイベントができると思いますので、一度プレイしてみていただいてから読んでいただくと良いかもしれませ …

no image

手を表示するには

CustomHandLeft,Rightをルートに設置し、ParentTransformにカメラリグのTrackingSpaceを設定する。

no image

DynamicBoneで一部が揺れなかった件

DynamicBoneを仕込んでOculusQuestで見ると・・・なんと揺れない。 いろいろいじっていたらわかりました。 QualityのOtherでSkinWeightsを4Bonesに変更すると …