OculusQuest技術

OculusQuestでゲームを作る話

未分類

次作るもの

投稿日:2019年10月2日 更新日:

とりあえず次に作るものを書いておきます。
「イライラ棒」「ロボットの操縦席」
どちらも公共的なものを作るうえで実験といいますか、ポートフォリオ的なものになると思います。
完成度というよりも、VRはこんなことができますよ、こんなものなら作れますよというもの。
イライラ棒はおそらく簡単に作れると思っていますが、コライダーがちゃんと付けられるかな?という心配かな。
ロボットの操縦席はガンダム的なもので、コントローラーで操作卓を動かして、ロボットも動くみたいな。
どうやって動かすかわからないけど、レバーを前にすると前進・・・というのは簡単に作れそうだけど、それでは面白くない。
以前コメントをもらったみたいに腕を振ると歩くという動作を実験してみます。
おそらくこれを習得したらハンドトラッキングができるようになっても応用がきくかも?
これの難しいところは「前」という定義かな。
今までのやり方だと見ている正面が「前」になるのでそれほど考えなくてもよかったけど、腕を振る場合、腕を振る正面が「前」になるはず。
考えるだけで完成できるかどうか悩みそうだけど、挫折したらレバーを前に倒すと見ている方向の前に進むという方法に逃げます・・・。
コントローラーの情報を見るにはOVRInputを使うことになるけど、これにはそういう便利な機能あるのかな・・・ググってみたらズバリっぽい記事を発見。
https://qiita.com/nanaki_pg/items/ba7fcf572cc74de41d65
勉強させてもらいます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Oculus Integration 1.39登場

登場したはいいけど、レビューを読むとコントローラーが表示されないとか色々と問題ありそう。 対処法はあるみたいだけど、一体どうなるんでしょうか。 1.37で作り続けるのが得策・・・ と思っていたらQue …

no image

ハンドトラッキングに対応するというので

Questが今週ハンドトラッキングに対応するということでそれに対応していきたいと思っていますがSDKは来週らしい。新作を作成していますが、しばらくは実験続きになりそう。・・・そもそもストーリーを何にも …

no image

questのバージョンアップしたら・・・

questのバージョンが11になったので同級生VRを起動したら挙動がおかしい。再度ビルドが必要かな・・・

no image

テストの度にビルトするのがメンドイ

まあ、ベースがAndroidだから仕方ないのですが・・・ちょっとGrabのテストしてみたりとか、画面の見え方を調べるのにビルトをそのたびにしているのですが、どうも面倒くさい。 何か良い方法がないかと思 …

no image

CLASSMATE -あの日- リリース

ついにこの日を迎えました。実験的なものとして作成しましたが、ゲーム性が全くなかったので抽選式でゲーム性を持たせました。これはおそらく未来の遊技機になる可能性がある第一歩と言えます。(大袈裟)さて、実験 …